ESN春期教員ネットワークセミナーを開催

2023年でESNは創立10周年を迎える。今年は「教員のネットワーク作り」という設立当初の想いに立ち返り、
ウィズコロナ時代だからこそ、関係性が希薄になりがちな志ある教員同士が一カ所に集い、ウェビナーでは味わえない参加者同士の関係作りや、価値観のすり合わせ、最適解の模索を行う対話の場を創る。教科は問わず。心理的安全性を確保し、本音で語り合える仲間を作るセミナーである。
ぜひご参加ください!

【このような先生がたにおすすめ】
・所属している組織外の教員との関わりを持ちたい
・気軽に相談できる仲間・本音で語り合える仲間を作りたい
・教員としての自己肯定感をどう高めるかに興味がある
・チームで成果を生み出すためのマインドセットを学びたい
・日本の教育改革はどこへ向かっているのかを知りたい
・日本の英語教育の裏側はどうなっているのかを知りたい
・言葉と心に原点回帰をしてみたい
・探究疲れを起こさないためのやることとやるべきでないことを知りたい
・英語教育と探究にどんな接点があるかを知りたい

【開催日時】
  2023年3月25日(土)13時00分〜16時30分(12時30分開場)

【開催場所】
山脇学園中学校高等学校(東京都港区赤坂)

【タイムスケジュール】
13:00-13:10 挨 拶 久保先生 代表挨拶
13:10-13:30 第1部 緒方先生 教員自己肯定感セッション
13:30-14:40 第2部 辻 先生 スラムダンク勝利学ワークショップ
14:40-15:00 休 憩       協賛企業ブース遊覧タイム
15:00-15:40 第3部 鮫島先生、高瀬先生 教育改革と揺れる現場
15:40-16:30 第4部 山田先生 ことばとこころ、英語教育と探究の接点

●申し込みはESNのサイトよりお願いします。→ ESN